Think Beyond The Label Jobs

Mobile Think Beyond The Label Logo

Job Information

Amazon 障がい者新卒採用 1 Day Workshop -Dive in Amazon- 8月6日オフィスセッション in Tokyo, Japan

Description

新卒向けワークショップです

Amazon Japanにて、全学年の学生を対象とした障がい者採用1Dayワークショップを実施します!

アマゾンでの様々なキャリアの機会を知るだけでなく、多くの社員と交流し、どのようにダイバーシティ溢れる社員が働いているかを体験できる1日となります。選考直結型となっておりますので、また選考を希望される学生は、ワークショップ後に選考に進んでいただくこともできます。

皆様の参加登録お待ちしております。

日程:2024/8/6(火) 10:00-17:00予定

場所:〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1 ARCO TOWER

参加方法:ページ右上の”今すぐご応募ください”をクリックし、登録を完了してください。

詳細は日程が近づいて参りましたら、ご登録のメールアドレスにご連絡差し上げます。

申し込み期限:7/28/2024 23:59迄

*応募ボタンに進むと「英語」でのレジュメのUploadという記載がありますが、日本語にて、氏名(漢字、カタカナ、ローマ字)、大学名、学部名、卒年、メールアドレス、電話番号、ワークショップ参加にあたり必要なサポート(必要であれば)を記載の上、アップロードください。

*レジュメのフォーマットは自由です。

【ワークショップ参加の流れ】

参加登録→ワークショップ参加→

(ご希望の場合は、ワークショップ参加後に採用選考にすすんでいただけます)

Amazonでは、障がいを持つ社員がそれぞれ自分の能力や特性を活かし、Amazonの個性的な社員のひとりとして様々な部門で活躍しています。採用時 には、社内外の関係者が連携しながら、ひとりひとりの障がいの状況や能力・経験に合わせ、適切な職場配置や職務の割り当てを行い、その方の障がいに合わせ必要なサポートを提供します。日常の業務においては、障がいの有無に関わらず、Amazonの行動指針である「リーダーシッププリンシプル(Leadership Principles)」を社員ひとりひとりが意識し、リーダーとして考え、行動することを大切にしています。「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」というビジョンを実現するために、常にお客様のことを第一に考え、チームで働くことが出来る方、オーナーシップを持ち、日々の仕事に情熱を持って 取り組んでいただける方を求めています。

Amazon は男女雇用機会均等法を順守しています。人種、 出身国、性別、性的指向、障がい、年齢、その他の属性によって差別することなく、平等に採用選考の機会を提供しています。障がいをお持ちの方は、以下をご覧ください。https://www.amazon.jobs/en/disability/jp/

We are open to hiring candidates to work out of one of the following locations:

Tokyo, 13, JPN | Virtual Location - JPN

Basic Qualifications

・大学もしくは大学院に在学中の学生

・日本語力:ビジネスレベル以上

・ダイバーシティ溢れる環境で働くことに興味がある

Preferred Qualifications

・数字分析能力 ・問題解決能力 ・コミュニケーション能


Please check the website below for measures to eliminate unwanted second-hand smoking in each facility:

https://www.amazon.jobs/en/landing_pages/passivesmoking

就業の場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項については、下記リンク先をご覧ください。

https://www.amazon.jobs/jp/landing_pages/passivesmoking

The salary information can be provided individually prior to the 1st interview

賃金に関する条件は、1次面接の前に個別にご案内することができます

DirectEmployers